
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 五珠算盤
- 資料番号
- 89001465
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 計算度量
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1個
- 法量
- 5.9 cm x 16.6 cm x 1.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98031.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

東京都三多摩全図
賀淵薫/編
江戸東京博物館

暑中見舞 竹陰閑房角印 こけし
江戸東京博物館

文化財調査写真 寺院
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

関東大地震画:某候爵家避居図 片瀬所見
近藤浩一路/画
江戸東京博物館

明治四十四年略本暦
江戸東京博物館

花見踊図携帯用化粧具入
江戸東京博物館

日本のあいさつ(幻燈原板)
MCINTOSH STEREOPTICON COMPANY
江戸東京博物館

電気ストーブ
芝浦マツダ工業株式会社/製
江戸東京博物館

木曽みやげ 御嶽山風景
江戸東京博物館

丸メンコ 稲葉駒太郎 鉄砲
江戸東京博物館

伊勢暦(元文2年)
江戸東京博物館

セルロイド人形 少女風(毛糸衣装付)
江戸東京博物館

明治天皇
江戸東京博物館

江戸川附近大出水ノ光景
江戸東京博物館

日本赤十字社創立二十五年祝典紀念
江戸東京博物館

文化財調査写真 酒井抱一墓
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館