
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 物差し
- 資料番号
- 89001420
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 計算度量
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1本
- 法量
- 30.2 cm x 3.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-97986.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

浅草公園
SHINSHINDO(TOKYO JAPAN)/製作
江戸東京博物館

宝島遠征 映画パンフレット
江戸東京博物館

女訓絵入雛遊の記
度会直方/著
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1906年 日本人が入学拒否されたサンフランシスコの高校 High-School in San Francisco to which the Japanese have been refused admission
江戸東京博物館

東京劇場 昭和9年2月興行筋書 各派合同全新作揃ひ興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

鶴見大本山国宝マンダラ張被
江戸東京博物館

自分の荷物をさがすオランダ兵
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

議定書之写(取締筋改革につき常州信太郡木原村組合村々議定書写)
源之助/作成
江戸東京博物館

営膳諸記
渡辺/作成
江戸東京博物館

羽前国置賜郡石滝村文書
江戸東京博物館

東京盲学校 THE SCHOOL FOR THE BLIND TOKYO.
江戸東京博物館

記念物調査写真 西片町阿部伯邸前大椎樹
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

関東大震災関係写真(死体)
江戸東京博物館

歌詞カード「巴里の屋根の下」 ポリドールレコード
江戸東京博物館

上(質地御田地相戻し呉候様仕度段ニ付再願書)
願人 上町 三郎治/作成
江戸東京博物館

鉛筆
江戸東京博物館