
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- トースター
- 資料番号
- 89001410
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 調理加工具
- 作者(文書は差出人)
- 東芝(TYPE 778)/製
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1台
- 法量
- 11.0 cm x 22.2 cm x 17.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-97976.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

東京都中小企業団体中央会通知
江戸東京博物館

独歩ほか写真
江戸東京博物館

昭和31年2月 TRANS WORLD AIRLINES
江戸東京博物館

海防備論
[藤森弘庵(大雅)/著]
江戸東京博物館

灰かき棒
江戸東京博物館

[松井文太郎賜邸、岩下始次郎拝借地図面]
江戸東京博物館

諸願届等扣
江戸東京博物館

文化財調査写真 市村王石丸代後藤信明軍忠状
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

めんこ 冒険ダン吉
江戸東京博物館

万平ホテル東京御案内
江戸東京博物館

[カルタ一括 小(御菓子一個)]
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御手富幾(白無地) 真多呂人形学院教授 筒井真砂
江戸東京博物館

君が代の楽譜と名所写真
江戸東京博物館

法学大意教程草案
江戸東京博物館

(42)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

オペラ座・旭歌劇団大合同
江戸東京博物館