
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 弁当箱
- 資料番号
- 89001395
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 飲食器
- 作者(文書は差出人)
- 大一アルミニウム製作所/製
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1個
- 法量
- 13.7 cm x 9.2 cm x 3.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-97961.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

Botanic Gardens,Tokyo(小石川植物園)
江戸東京博物館

文化財史跡調査写真
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,788号
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 167
清水崑
江戸東京博物館

たばこ 外箱 普通選挙三十周年・婦人参政十周年記念 光
日本専売公社/製作
江戸東京博物館

民俗調査写真 子守
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

明月院 拝観券
江戸東京博物館

小金井の桜花
江戸東京博物館

江戸じまん
江戸東京博物館

薬袋 漢方薬袋 感応丸
滋賀県甲賀郡甲南町竜法師 近江製剤株式会社/製造
江戸東京博物館

相互生産株式会社 領収証
相互生産株式会社 清算人 片岡勝次郎/作成
江戸東京博物館

旅順大連風景 馬車
永江維章/撮影
江戸東京博物館

ノースリーブ・ワンピース
江戸東京博物館

差上申済口証文之事
江戸東京博物館

(乍恐以書付奉願上候)他
江戸東京博物館

映画「都会交響楽」ポスター
江戸東京博物館