
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 弁当箱
- 資料番号
- 89001395
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 飲食器
- 作者(文書は差出人)
- 大一アルミニウム製作所/製
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1個
- 法量
- 13.7 cm x 9.2 cm x 3.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-97961.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

乾板用写真機
東京写真館/製造
江戸東京博物館

千住より長岡迄宿々駄賃帳
水戸立原與茂内 塚本勘衛門/作成
江戸東京博物館

東都高輪の光景
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 中判
江戸東京博物館

伊勢暦(寛政9年)
江戸東京博物館

領収證書綴
南葛飾郡寺島村収入役 宇田川要蔵/作成
江戸東京博物館

前田晁あて葉書 人間存在の哀感について
西村辰五郎/作
江戸東京博物館

積立預金通帳
友好貯蔵株式会社/作成
江戸東京博物館

岩槻 25000:1 地形図
国土地理院
江戸東京博物館

主要食糧選択購入切符
江戸東京博物館

週刊 東京小間物化粧品商報 第1958号
東京小間物化粧品報社/作
江戸東京博物館

東京風景 歌舞伎座
ノエル・ヌエット/画 横井/摺 池田/彫
江戸東京博物館

ガラス製電灯笠
江戸東京博物館

トーア・ニュース 37号
石井秀雄/編輯、発行
江戸東京博物館

丸メンコ
江戸東京博物館

花と雪(芝公園)明治四十一年四月九日東都六十年来の大雪
江戸東京博物館