
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 火鉢
- 資料番号
- 89001381
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 冷暖房具
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1個
- 法量
- 28.0 cm x 25.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-97948.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

明治天皇御霊轜宮城御進発の風景
土谷綱太郎/画
江戸東京博物館

普通貯金通帳
江戸東京博物館

はうたどどいつ三人娘 上巻
梅墓里谷峨/著 歌川国郷/画
江戸東京博物館

銀座正睦商業協同組合定款
江戸東京博物館

安政地震絵図
永江維章/編輯
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 早稲田実業の旧校門 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館

鳥海糸綿店縫糸(黄色グラデーション)
鳥海糸綿店
江戸東京博物館

国民新聞
江戸東京博物館

ジュラルミン製算盤
江戸東京博物館

林原(岡田)耕三あて葉書
小宮豊隆/作
江戸東京博物館

三方
江戸東京博物館

火消袢纏(雲龍文)
江戸東京博物館

10円郵便はがき
江戸東京博物館

ドリームジャンボ 第169回全国自治宝くじ 98組 151197
第一勧業銀行/受託
江戸東京博物館

歌詞カード「椿咲く島」「君はほゝえむ」 キングレコード
江戸東京博物館

ソフトハット物語 第4回 193 文芸春秋漫画読本4月号
清水崑
江戸東京博物館