
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 軍人将棋盤
- 資料番号
- 89001377
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 軍事
- 種別
- 戦時生活
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1台
- 法量
- 36.7 cm x 29.4 cm x 3.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-97944.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

セルロイド人形 オランダ風男子
江戸東京博物館

地震後相場書上ケ
江戸東京博物館

富士久洋服店案内 東京市電車案内図付き
江戸東京博物館

共存共栄隣組同士便り
江戸東京博物館

真鍮芝山細工洋蝶飾簪
江戸東京博物館

亥絵グイ呑
美風/作 金子陶苑/製造
江戸東京博物館

覚(先年質地証文入置候処此度請戻金并ニ借用金共金550両ニ而取極)他
江戸東京博物館

昭和十八年防空指導日誌
江戸東京博物館

凱旋門(浅草)の光景
江戸東京博物館

借用申金子証文之事
新戸村 惣右衛門/作成
江戸東京博物館

スケート靴(女性用)
江戸東京博物館

劇団民芸 民芸の仲間 第50号
江戸東京博物館

大東亜戦争割引国庫債券 第3回 10円
江戸東京博物館

明治座 昭和63年7月公演パンフレット ストーンウェル7月特別公演 お美津 芸者と第九交響曲
明治座事業株式会社/編
江戸東京博物館

(東京名所)
江戸東京博物館

鍼灸禁穴之図
江戸東京博物館