
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 蛇の目傘
- 資料番号
- 89001375
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 防寒具雨具
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1本
- 法量
- 75.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-97942.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

観世流改訂謡本 内五 清経
丸岡桂/訂正
江戸東京博物館

証(受取証)
原町田日進堂 大澤新聞店
江戸東京博物館

金網格子カンテラ
江戸東京博物館

Raphael Tuck&Sons’”OILETTE”Serie.”Gemuse-Stilleben”No.848(外国製)
江戸東京博物館

二重橋
江戸東京博物館

実語教童子教
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1865年 羽根つき/日本の役人の年始行列 Shuttlecock/Japanese officers going to pay visits of congratulations
江戸東京博物館

御慰金玉見立相撲
江戸東京博物館

歌詞カード「あかつきの唄」「紅傘日傘」 キングレコード
江戸東京博物館

配給券 保管袋
江戸東京博物館

天亀旅館 荷物札
江戸東京博物館

レコード 子守唄,野薔薇
ブラームス/曲,ヴェルナー Heinrich Werner/曲
江戸東京博物館

百姓より印形之帳(堰普請人足につき印形帳)
江戸東京博物館

染付飯茶碗
江戸東京博物館

足温器
東芝/製
江戸東京博物館

獲物を狙う鳥
江戸東京博物館