
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 机
- 資料番号
- 89001365
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 家具調度
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1脚
- 法量
- 48.5 cm x 69.3 cm x 74.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-97933.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

東京日日新聞
江戸東京博物館

1銭硬貨
江戸東京博物館

民俗調査写真 インドラ(仁王像)
永江維章/撮影
江戸東京博物館

長角皿
江戸東京博物館

東都名所 新吉原
歌川国芳/画
江戸東京博物館

御用留(下野国真岡役所他より触)
江戸東京博物館

志度 絵葉書
江戸東京博物館

写真 不明
江戸東京博物館

ライター
CROWN IMPERIAL
江戸東京博物館

玩具「まんが合せ」
江戸東京博物館

玩具 こま
江戸東京博物館
![作品画像:[三十番神書上]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/687983-L.jpg)
[三十番神書上]
江戸東京博物館

昭和十二年十月 新聞切り抜き 暖房具の手入れは? よく調べないと損ですよ
江戸東京博物館

宗門人別御改書上帳
武州葛飾郡東葛西領船堀村東組 名主弥次右衛門/他
江戸東京博物館

砥石
江戸東京博物館

漫画太閤記 少年日吉丸52
清水崑
江戸東京博物館