
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 中村邸 タイル
- 資料番号
- 89001271
- 大分類
- 建造物
- 小分類
- 建築部材
- 種別
- 壁面
- 作者(文書は差出人)
- TAIZAN/製
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1個
- 法量
- 21.2 cm x 6.0 cm x 5.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-97885.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

スキーストック
江戸東京博物館

棒針
江戸東京博物館

五十錢貨幣
江戸東京博物館

白もめん糸 ダルマ印
東洋紡/製
江戸東京博物館

陶庵公影譜
安藤徳器/著
江戸東京博物館

文化財調査 歴代住職の墓
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

国語読本 尋常小学校児童用 巻7
普及舎編集所
江戸東京博物館

魚介類同加工品及青果物販売の件
東京露店商同業組合 監査部長 芝山益久/作成
江戸東京博物館

歌舞伎絵看板 近江源氏先陣館 盛綱陣屋の段
[鳥居清光]/画
江戸東京博物館

和鋏
江戸東京博物館

京都帝国大学国史研究室蔵史料集
京都帝国大学文学部国史研究室/編
江戸東京博物館

Pole
TOKYO ELECTRIC CO./作成
江戸東京博物館

都内各商業工業名入れ用 手拭い用染め型 明石町 非鉄金属商 笠原商店
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4886号
江戸東京博物館

海と船
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館