
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- ちりとり
- 資料番号
- 89001248
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 衛生
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1個
- 法量
- 30.0 cm x 30.0 cm x 6.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-97863.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

天保八丁酉年三嶋暦
[御暦師 河合龍節 藤原棟光]/他作成
江戸東京博物館

(指上申手形之事)他
名主 内蔵助/作成
江戸東京博物館

日本赤十字社創立五十年祝典記念
第一グラビア印刷株式会社/印刷
江戸東京博物館

携帯用大東京案内地図
東京日日新聞
江戸東京博物館

東京朝日新聞切抜 新協劇団と新築地劇団の解散
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 遼東半島へ上陸 Landing on Liao-Tung Peninsula
江戸東京博物館

大黒
柴田是真/画
江戸東京博物館

江戸鳥瞰図屏風
松本亀岳/筆
江戸東京博物館

東京名勝 亀井戸天神之図
尾形月耕/画
江戸東京博物館

油彩画 井下氏尊父肖像
江戸東京博物館

航空券入れ
大日本航空株式会社/製
江戸東京博物館

[都内スライド] 小石川護国寺不老門
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

下絵 綱を渡る猿
川村清雄/画
江戸東京博物館

玩具 腕時計
江戸東京博物館

セレクトビスケット缶
森永製菓株式会社/製
江戸東京博物館

長襦袢(白)
[三越/製]
江戸東京博物館