
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 中村邸 内玄関屋外外燈
- 資料番号
- 89001227
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1個
- 法量
- 35.0 cm x 28.0 cm x 10.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-97842.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

東京駅開業式
江戸東京博物館

上野公園前料理店 世界本店庭園
江戸東京博物館

祝賀会長 三橋市長
江戸東京博物館

旅みやげ第三集 出雲松江曇り日 原画
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

眼鏡絵 古代ギリシャ神殿の内部
江戸東京博物館

片岡中将ト乗艦
江戸東京博物館

くるり棒
江戸東京博物館

東京真画名所図解 愛宕山
井上安治/画
江戸東京博物館

皇軍慰問福笑ヒ おかめ
大丸/製
江戸東京博物館

条々
江戸東京博物館

和服の青年
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

時事漫画 第163号
北沢楽天/主筆 小川治平/編
江戸東京博物館

武蔵野鉄道
江戸東京博物館

民俗調査写真 道祖神(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

贈答用紙箱 スペシャルフルーツシロップ
江戸東京博物館

郷土教育資料写真集成「輝く神奈川県」3 東海鎮守府阯
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館