
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 中村邸 内玄関 上窓枠
- 資料番号
- 89001225
- 大分類
- 建造物
- 小分類
- 建築部材
- 種別
- 建具造作
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1個
- 法量
- 53.0 cm x 146.0cm x 15.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-97840.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

郷土玩具 柳森稲荷 親子狸
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 浅草カトリック教会 台東区
木村遼次/画
江戸東京博物館

フグとメザシの物語 題字
清水崑
江戸東京博物館

[材木勘定帳]
原茂源三郎/作成
江戸東京博物館

鐶
江戸東京博物館

昭和十五年十二月八日紀元二千六百年奉祝楽曲発表演奏会
紀元二千六百年奉祝会/主催
江戸東京博物館

本性の人うけに入る
江戸東京博物館

大坂御加番ニ付誓詞之留国於山吹之間御奉書渡之節留
牧野豊前守/作成
江戸東京博物館

江戸御用留
江戸東京博物館

護符 御嶽神宮深秘禁厭苗稼等之鳥獣波府虫災異撥止守護攸
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 茗溪会館 文京区
木村遼次/画
江戸東京博物館

ちらし ゴンド自動車商会
江戸東京博物館

東京共睦信託株式会社 株券
江戸東京博物館

旭日松鶴図
尾形月耕/画
江戸東京博物館

誠忠義士伝 大星由良之助良雄
歌川国芳/画
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 神田ニコライ堂 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館