
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 海軍第三種軍装用帽子
- 資料番号
- 89001180
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 軍事
- 種別
- 軍隊
- 発行所(文書は宛先)
- 横須賀軍需部
- 年代
- 昭和前期 昭和17年11月 1942 20世紀
- 員数
- 1個
- 法量
- 18.0 cm x 31.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-97796.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

江戸の花一流曲独楽
太夫元 山本弁吉/興行
江戸東京博物館

絵筆[柄長調整 大筆]
江戸東京博物館

象牙屋出入御差紙并訴返扣 弐番
万次郎/作成
江戸東京博物館
![作品画像:[都心部の震災焼失地図]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/502326-L.jpg)
[都心部の震災焼失地図]
江戸東京博物館

玩具 トラクター「TRACTOR ON PLATFORM」
江戸東京博物館

宮仕遊芸出世双六
[歌川国貞(3代)]/画
江戸東京博物館
![作品画像:[御土蔵壱ヶ所取崩新規御土蔵 惣普請建方向一式仕様帳]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/983384-L.jpg)
[御土蔵壱ヶ所取崩新規御土蔵 惣普請建方向一式仕様帳]
鳶金蔵
江戸東京博物館

マッチ箱 ラベル KIAN GWAN
江戸東京博物館

ラジオ
RADIO CHIYODA/製
江戸東京博物館

裏山開発の座談会
江戸東京博物館

稲妻 第26巻 第280号 元旦帖
江戸東京博物館

明治二己巳七月より御用留(武蔵国葛飾郡二之江村)
武州葛飾郡二ノ江村組頭 栄吉/作成
江戸東京博物館

離別送り一札之事(三右衛門儀不熟ニ付)
松平大和守領分武州高麗郡柏原村名主 六之丞/作成
江戸東京博物館

「歩道の時計と和光」
師岡宏次/撮影
江戸東京博物館

ミヤコ・絞り図案集見本(型紙見本)
株式会社 桂屋商店
江戸東京博物館

昭和十二年十月 新聞切り抜き 重宝篭 掛軸の紐の巻き方
江戸東京博物館