
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 臨時補助貨幣 五十銭黄銅貨
- 資料番号
- 89000700
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 軍事
- 種別
- 戦時生活
- 年代
- 昭和中期 昭和22年 1947 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 1.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-97704.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

東京劇場 昭和25年8月興行筋書 八月納涼興行大歌舞伎
松竹株式会社演劇部
江戸東京博物館

「江戸最後の日」の自序
吉田絃二郎
江戸東京博物館

奈良附近遊覧案内及び遊覧図
江戸東京博物館

(下総国印旛郡村々諸書類書留)
印旙郡鹿黒村名主 八左衛門/作成
江戸東京博物館

[集合写真]
江戸東京博物館

花の露(純良粕取焼酎)
江戸東京博物館

村税領収證
江戸東京博物館

手拭小下絵 「まるよね」文字繋ぎ文様
江戸東京博物館

質地山手形之事
甚右衛門/他4名作成
江戸東京博物館

市川寿海襲名披露 東西合同大歌舞伎
松竹演劇部/編
江戸東京博物館

ウサギ印 紙せっけん「サン」
三鳩化学工業株式会社/製造
江戸東京博物館

古式復活顔見世興行
松竹株式会社宣伝部/編
江戸東京博物館

鯛みそラベル
東京浅草向柳原137 足立留吉商店/製
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和3年度 第18798号
江戸東京博物館

小田原提灯 : 仏間燭台
江戸東京博物館

裁縫雛形 裃袴(手縫)
安藤つね/作
江戸東京博物館