
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 箕
- 資料番号
- 89000660
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 生産生業
- 種別
- 農耕
- 年代
- [近代] 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 55.0 cm x 62.4 cm x 22.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-97667.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

葛飾郡西海神村文書 官金証文之事
新材木町藤屋店借り主 大坂屋佐助/他2名作成
江戸東京博物館

薬袋 「清心丹」
江戸東京博物館

昭和十年六月 新聞切り抜き 御存知ですか?新聞紙応用の瓶類の洗ひ方
江戸東京博物館

東京市公報 第890号
東京市役所
江戸東京博物館

新聞代領収証
朝日新聞立石専売所
江戸東京博物館

「ホトトギス雑詠全集」の序
高浜虚子/作
江戸東京博物館

玩具 ぬりゑブック 第1号
ショージ/絵
江戸東京博物館

有田浦庄屋元人足壱人半木札
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 回覧 銃後婦人の最大のつとめ!
東京市京橋区明石町方面館/製作
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和35年6月20日 1058号
江戸東京博物館

「写し絵創世当時」の写真
江戸東京博物館

くじら天国 第26回「週刊朝日」
清水崑
江戸東京博物館

江戸小紋地着物他一括資料 着物(袷)藍絹綿地格子立涌文(裏:黒綿地,袖裏:紅絹地,裾綿入)
江戸東京博物館

スケッチ [見ざる言わざる聞かざるのポ-ズをするかっぱ]
清水崑
江戸東京博物館

薬袋 「せきどめ専門薬」
江戸東京博物館

厚板巾着
江戸東京博物館