
第十一回文部省美術展覧会出品 奔湍翠光 其一 平田松堂筆 Exhibited at the 11th Ministry of Education, Science, Sports and Culture Art Exhibition, Hontan Suikō, Part 1, By Hirata Shōdō
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 第十一回文部省美術展覧会出品 奔湍翠光 其一 平田松堂筆
- 資料番号
- 90977404
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 大正期 大正6年 1917 20世紀
- 法量
- 9.1 cm x 14.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-34006.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

関八州田舎分限角力番付
江戸東京博物館

ゲタ
江戸東京博物館

(大東京)大デパート白木屋の美観
江戸東京博物館

写し絵写真青焼 僧(「日高川入相花王」)
江戸東京博物館

大晦日曙草紙
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,834号
江戸東京博物館

そろばん
江戸東京博物館

長崎聞見録
広川獬/著
江戸東京博物館

見立十二月の内 十一月 勝頼 沢村訥升
豊原国周/画
江戸東京博物館

籐製バスケット
江戸東京博物館

長崎夜話艸
西川如見/序 西川正休/編
江戸東京博物館

月が出たドラムのようなおどっている影それは椰子
金子光晴
江戸東京博物館

手拭小下絵 三つ柏紋に軸付き藤輪紋 (藤間流)関根しげ子
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

「ベクレミシエ-ウオ」歩兵第五十八連隊本部
江戸東京博物館

ガラスコップ
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和26年9月興行パンフレット 中村会大歌舞伎 十三世片岡仁左衛門襲名披露 矢の根 十三世片岡仁左衛門襲名披露口上 三千両黄金蔵入 土蜘 鎌倉三代記 薫樹累物語 鏡獅子 双蝶々曲輪日記 銀杏鶴玉章封裏
江戸東京博物館