
第十一回文部省美術展覧会出品 奔湍翠光 其一 平田松堂筆 Exhibited at the 11th Ministry of Education, Science, Sports and Culture Art Exhibition, Hontan Suikō, Part 1, By Hirata Shōdō
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 第十一回文部省美術展覧会出品 奔湍翠光 其一 平田松堂筆
- 資料番号
- 90977404
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 大正期 大正6年 1917 20世紀
- 法量
- 9.1 cm x 14.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-34006.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

額字「独立自尊」
福沢論吉/著
江戸東京博物館

丹前
江戸東京博物館

御国御仕法書地下申聞帳
庄司□助/作成
江戸東京博物館

ちりめん本 日本昔噺(英語版) 第八号 浦島 Urashima,The Fisher-boy.
B.H.チェンバレン/訳 小林永濯/画
江戸東京博物館

新宿第一劇場 昭和12年1月興行筋書 青年歌舞伎劇初春豪華興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

電気館週報 第35号
江戸東京博物館

海軍兵学校サッカー用短パン
江戸東京博物館

東京名勝吾妻橋鉄橋之真図
小林幾英/画
江戸東京博物館

護符 御祈祷之牘 法主 大宝院(袋つき)
江戸東京博物館

差出し申引請一札之事(幸七子方に引請につき)
鯨井村引請人大工 常五郎/作成
江戸東京博物館

(東京名所)浅草公園池畔
江戸東京博物館

村税領収證
南葛飾郡 寺島村 収入役 宇田川要蔵
江戸東京博物館

九谷焼急須
岳峰
江戸東京博物館

くけ台
江戸東京博物館

大鳥大神神璽
江戸東京博物館

風説 慶応大功記 初編
池田東園/閲
江戸東京博物館