
ステレオ写真説明書 実体写真説明書 Explanatory Notes on Stereo Photographs, Explanatory Notes on Stereo Photographs
万国実体写真協会東京本部/製造
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- ステレオ写真説明書 実体写真説明書
- 資料番号
- 90977080
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 視聴覚機器
- 作者(文書は差出人)
- 万国実体写真協会東京本部/製造
- 年代
- 明治後期 明治41年 1907 20世紀
- 法量
- 17.0 cm x 8.9 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 【90977047~90977075】ブック型ケースに、【90977076~90977094】説明書と【90995559~90995904】ステレオ写真がそれぞれ収納されていた。さらにブック型ケースは【90977046】の木箱に納められていた。なお【90360207】のぞきからくりと【90360211~90360213】立体めがねは関連資料である。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-58993.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

入置申一札礼之事(酒狂一件につき詫証文)
北市村 七三郎/他作成
江戸東京博物館

北海公園(北平)
江戸東京博物館

炬燵
江戸東京博物館

皮製トランク
JOHN POUND & CO./製
江戸東京博物館

あふぎや孫右衛門休泊所
あふぎや孫右衛門/製造
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 旧神田救世軍本営 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館

千代田館 蟹三郎
江戸東京博物館

こけし人形
江戸東京博物館

善光寺,中山道,大阪 真誠講 神風講(道中講一括のうち)
江戸東京博物館

衆議院議員候補横川重次 推薦状
翼賛政治体制協議会/作成
江戸東京博物館

護符 野州大谷寺
江戸東京博物館

朝日新聞 夕刊 第20031号
江戸東京博物館

九州一紅葉之名所 太宰府亀山公園
江戸東京博物館

明治期 東京名所写真帖
江戸東京博物館

[当座小切手帳]
株式会社多摩農業銀行
江戸東京博物館

遊楽週報 第49号
雲井晃/発行、編輯
江戸東京博物館