
ステレオ写真説明書 実体写真説明書 Explanatory Notes on Stereo Photographs, Explanatory Notes on Stereo Photographs
万国実体写真協会東京本部/製造
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- ステレオ写真説明書 実体写真説明書
- 資料番号
- 90977078
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 視聴覚機器
- 作者(文書は差出人)
- 万国実体写真協会東京本部/製造
- 年代
- 明治後期 明治41年 1907 20世紀
- 法量
- 17.0 cm x 8.9 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 【90977047~90977075】ブック型ケースに、【90977076~90977094】説明書と【90995559~90995904】ステレオ写真がそれぞれ収納されていた。さらにブック型ケースは【90977046】の木箱に納められていた。なお【90360207】のぞきからくりと【90360211~90360213】立体めがねは関連資料である。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-58991.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

出納日記
江戸東京博物館

[村高書上断簡]
江戸東京博物館

紙芝居(軍事保護院推薦 ネコノシュッセイ)
山根緝一郎/作・鈴木壽雄/画、小出傳一/画作、川村善四郎/印刷
江戸東京博物館

カタログ 第一部日商選定品目
優良代用品選定委員会/編
江戸東京博物館

与頭介左衛門并惣代之者之義廉々書上之事(木障場へ小竹少々相仕立候儀など伺につき)
江戸東京博物館

関係官公署電話番号早見表
江戸東京博物館

御用留
江戸東京博物館

大工袋「石原竹材木店」
江戸東京博物館

野田 名所と醤油
江戸東京博物館

井上貫右衛門宛書状(英之丞引移りの儀につき)
山村
江戸東京博物館

NET放送台本 開局5周年記念番組 底抜け大放送(決定稿)
能見正比古,山崎博史/作
江戸東京博物館

諸御用御触書写
前谷村 新野田徳三郎/作成
江戸東京博物館

下川田谷村不作改帳
九郎左衛門/他2名作成
江戸東京博物館

革ベルト
江戸東京博物館

高橋新吉あて書簡 書を貰った礼状
中山義秀/作
江戸東京博物館

日本銀行券 五銭紙幣
江戸東京博物館