
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- The Cinegoer No.145
- 資料番号
- 90976045
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 映画
- 作者(文書は差出人)
- 岩井剛/編輯、発行
- 発行所(文書は宛先)
- キネ・ゴーア社/発行、一秀社/印刷
- 年代
- 大正期 大正10年12月31日 1921 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 19.3 cm x 26.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-49609.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

都ホテル納涼園にて 市川春代嬢・黒木しのぶ嬢(日活)
江戸東京博物館

触書(報国赤心同盟義士にて)
江戸東京博物館

石神井川スライド 石神井川 田無にて
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

週刊ミヤコ 第18号
江戸東京博物館

又棒
江戸東京博物館

読売新聞 附録 第6309号
江戸東京博物館

東京劇場 昭和10年11月興行筋書 東劇十一月興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

九月二十七日ヨリ二十八日拂暁ニ亘リ激戦ノ後孤山ヨリ巫山ニ亘ル敵ノ大部隊ヲ撃退シ其陣地ヲ占領ス
江戸東京博物館

藝界新聞 第547号 昭和53年7月
前島輝周/編
江戸東京博物館

内國通運株式会社引札
李岡/書画
江戸東京博物館

狂歌江戸名所図会
天明老人内匠/編 歌川広重/画
江戸東京博物館

預り申金子一札之
麹町十三丁目松坂屋久次郎
江戸東京博物館

幕(東八拳土俵用)
江戸東京博物館

明治座 昭和28年12月興行パンフレット 菊五郎劇団 海老蔵・権十郎参加 開場三周年記念 菅原伝授手習鑑 車引 賀の祝 寺子屋 幻椀久 元禄忠臣蔵 二人猩々 三社祭 生玉心中 投扇興
江戸東京博物館

カロフレックスK2オートマット
江戸東京博物館

監事室入室票 5月8日昼
江戸東京博物館