
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 蓄音機針用ハサミ
- 資料番号
- 90365478
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 視聴覚機器
- 作者(文書は差出人)
- APOLLON/製造
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 法量
- 8cm x 4.5cm x 1.9cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-57785.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

前田晁あて書簡 誤解を受けたことへの釈明
山縣外治/作
江戸東京博物館

藤間勘素娥舞踊 茂登女会第二回公演
茂登女会
江戸東京博物館

(堤普請争論につき訴状及び返答書)
武州埼玉郡下村居村/作成
江戸東京博物館

見立十二ヶ月ノ内 十一月顔見世 十二月伊左衛門
歌川豊国(3代) 歌川国久/画
江戸東京博物館

青い鳥楽譜 第14編 逃げた兎・れんげ
佐々木英/編 武井武雄/画
江戸東京博物館

ガラス容器
江戸東京博物館

西武電車 沿線風光
江戸東京博物館

武者両面合
藤よし/画
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 108
清水崑
江戸東京博物館

日刊スポーツ 昭和40年度 第6835号
江戸東京博物館

吉原細見 里のをだ巻評
風来山人(平賀源内)/著
江戸東京博物館

民俗調査写真 旅館
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

明治座 昭和29年1月興行パンフレット 新国劇 初春興行 阿Q正伝 高瀬舟 殺陣 田村 おもかげ 荒川の佐吉
江戸東京博物館

メン(魚とり用)
江戸東京博物館

百首詠草
水野忠精/作
江戸東京博物館

行火
江戸東京博物館