
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 携帯用火打ち道具
- 資料番号
- 90362609
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- 江戸末期 19世紀
- 法量
- 4.5 cm x 4.7 cm x 2.8 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- ホヤ刻印:「登録商標第八壱壱七号 大阪 山内製造」
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-58265.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

福島名勝
江戸東京博物館

御家人金田家文書 地券(小石川区小石川掃除町三十二番地二号)
江戸東京博物館

聞酒用投票用紙
江戸東京博物館

こけし人形 釣り人・河童・魚籠
江戸東京博物館

先祖書 親類書 遠類書
永嶋安左衛門/作成
江戸東京博物館

修身論 後編 巻二
阿部泰蔵/訳
江戸東京博物館

御勝手向御仕法調帳
江戸東京博物館

東京上野高崎街真景
井上安治/画
江戸東京博物館

千住小学校唱歌室裁縫室及小使部屋日本小屋組断面図
江戸東京博物館

薬袋 「頭痛ワンツー」
江戸東京博物館

式典余興 琴の演奏
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

荷物送状
江戸東京博物館

新局九尾伝
為永春水(2代)(為永春笑)/著 歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 つる草に貝文(角判 追掛)
江戸東京博物館
![作品画像:[助太渕への乱妨につき訴状(控)]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1025826-L.jpg)
[助太渕への乱妨につき訴状(控)]
久保田村名主 大八他1名/差出
江戸東京博物館

文化財調査写真 熊野荒坂津
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館