
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 牌洗器
- 資料番号
- 90362324
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 嗜好
- 年代
- 明治中期 明治30年 1897 19世紀
- 法量
- 21.0 cm x 22.0 cm x 47.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 酒宴などで盃を洗う時に使用。深鉢の中心の金台に盃を逆さに載せて押すと、上のタンクの水が吹き出す仕組みになっている。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-58169.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)
![作品画像:[薬種綴]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/685331-L.jpg)
[薬種綴]
井上貫流/作成
江戸東京博物館

請求書
樋山福太郎/作成
江戸東京博物館

スケッチブック 取材メモ
清水崑
江戸東京博物館

御料私領一同民家風俗御改正申渡書付
江戸東京博物館

蚊帳
江戸東京博物館

王将,小春月夜
西条八十/詩 船村徹/曲
江戸東京博物館

枕橋 橋名板拓本
江戸東京博物館

週刊NHKラジオ新聞 150号
末常卓郎/編集
江戸東京博物館

御神籤(第七十二吉)
江戸東京博物館

かがみ山古きゆうの錦
歌川芳虎/画
江戸東京博物館

高橋英樹六月特別公演(手拭い)
江戸東京博物館

珍々イソップ物語[八]2/3
清水崑
江戸東京博物館

九月十日富士山頂から放した動物愛護会宣伝の軍書鳩が日比谷公園に帰った鳩の群れ(中央)台臨の山階宮同妃殿下(No 12)
江戸東京博物館

イデオン 消しゴム人形
江戸東京博物館

EASTER PARADE American Picture News
松本豊吉/編
江戸東京博物館

伊藤卸商報 第150号
江戸東京博物館