
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- ガラス絵ビーズ皿
- 資料番号
- 90362223
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 飲食器
- 年代
- 明治前期 明治20年 1887 19世紀
- 法量
- 10.0 cm x 14.5 cm x 4.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-58143.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

脚半
江戸東京博物館

納涼音頭
西条八十/詞 大村能章/曲
江戸東京博物館

[集合写真]
永江維章/撮影
江戸東京博物館

手拭小下絵 菱に「大塚」文字文様
江戸東京博物館

差上申一札之事
名主 彦六/他作成
江戸東京博物館

男女出産宝の山入
河鍋暁斎/画、服部應賀/著
江戸東京博物館

日本南方進出イメージマッチ箱
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 木炭包装材料回収 隣組回報 号外
東京府総務部振興課/製作
江戸東京博物館

三組突合勘定帳
江戸東京博物館
![作品画像:錦絵断片 [浅草公園地 木彫人形並びに珊瑚大珠展覧興行の図]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/526812-L.jpg)
錦絵断片 [浅草公園地 木彫人形並びに珊瑚大珠展覧興行の図]
歌川国麿,歌川年信(2代)/画
江戸東京博物館
![作品画像:[御届物之義受取御礼につき書状]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1025569-L.jpg)
[御届物之義受取御礼につき書状]
完倉廣三/差出
江戸東京博物館

銀鍍金急須に湯呑飾簪
小川/作
江戸東京博物館

鉛メンコ 武士
江戸東京博物館

天経或問
西川正休/訓点 明の遊子六(遊芸)/著
江戸東京博物館

伊勢暦(文化12年)
江戸東京博物館

第九回復興貯蓄債券売出ちらし
江戸東京博物館