
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- スプーン
- 資料番号
- 90362222,90364365-90364368
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 飲食器
- 年代
- 明治後期 明治40年 1907 20世紀
- 法量
- 13.5 cm x 2.6 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-58137.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

漢詩色紙「得古人書…」
金井之恭(金洞)
江戸東京博物館

あんこ(髷用)
江戸東京博物館

羽子板(リボンの髪飾りの洋装少女)
江戸東京博物館

東洋キネマ 外装タイル(部分)
小湊健次/設計
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(色摺) 梅ケ枝
江戸東京博物館

新歌舞伎座 昭和9年2月興行筋書 曽我廼家五郎一座絵本
藤田篤/編
江戸東京博物館
![作品画像:外国製ステレオ写真 ヨーロッパ山岳地方の村[スイス]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/659575-L.jpg)
外国製ステレオ写真 ヨーロッパ山岳地方の村[スイス]
江戸東京博物館

模範皇軍歌集
陸軍戸山学校/編
江戸東京博物館

うたあつめ(題箋片)
江戸東京博物館

演劇新聞 第十八号
日本プロレタリア劇場同盟
江戸東京博物館

ミニチュア玩具 曽我五郎時宗
江戸東京博物館

文化財調査 天社神と道祖神
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

村税領収証書
江戸東京博物館

東京府御酒頂戴 江戸橋日本橋風景
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館
![作品画像:箱根底倉蔦屋旅館ラヂオ(楽耳王)室[霊泉浴後お耳の楽み]東京放送局聴取証第五六七八二号](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/517945-L.jpg)
箱根底倉蔦屋旅館ラヂオ(楽耳王)室[霊泉浴後お耳の楽み]東京放送局聴取証第五六七八二号
江戸東京博物館

鉄杖翁行状 断片
井上貫流/作成
江戸東京博物館