
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- グラス
- 資料番号
- 90362128
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 飲食器
- 年代
- 明治初期 明治元年 1868 19世紀
- 法量
- 9.0 cm x 9.0 cm x 9.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 箱書:「キヤマン 湯呑」 「明治元年辰十月 江戸ニ於求之 但 近来横浜江渡来之品物ニ無之 先前渡来之古物也」
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-57945.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

早稲田大学アルバム
江戸東京博物館

上(御鷹御用のため木銭食事代受取につき)
割目村名主 長右衛門/作成
江戸東京博物館

桜と書と髑髏
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

CHRYSLER“66″
江戸東京博物館

朝日新聞縮刷版 昭和十九年八月号(通巻第302号)
江戸東京博物館

御膳一式 坪椀
江戸東京博物館

龍吐水
下谷龍吐水師[ ]次郎/作
江戸東京博物館

糸網
江戸東京博物館

三越通信販売係行封筒
江戸東京博物館

同盟ニュース 辛潭舗の包囲体形愈々圧縮 中央軍精鋭大部隊の殲滅近し
江戸東京博物館

東京海運橋兜街三井組為換坐西洋形五階造
武田幾丸/画
江戸東京博物館

徳利
江戸東京博物館

外宮一ノ鳥居
江戸東京博物館
![作品画像:[包紙]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1025806-L.jpg)
[包紙]
五郎八/作成
江戸東京博物館

関東大震災写真 小石川 大田の地割れ 小石川区
江戸東京博物館

下絵 観音立像
川村清雄/画
江戸東京博物館