
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 室内電話機
- 資料番号
- 90361613
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 通信
- 作者(文書は差出人)
- 日本電気株式会社/製造
- 年代
- 大正期 大正4年10月 1915 20世紀
- 法量
- 13.8 cm x 17.1 cm x 24.4 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-57821.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

元文豆板銀
江戸東京博物館

油差
江戸東京博物館

瘡除けの呪禁に関する玩具第五図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館

年賀日本手ぬぐい
扇会/贈り主
江戸東京博物館

祠
江戸東京博物館

幌付きの自動車と男性たち
江戸東京博物館
![作品画像:[安政五午年二月十日夜五ツ時過日本橋小田原丁辺より出火]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2024/04/651965-L.jpg)
[安政五午年二月十日夜五ツ時過日本橋小田原丁辺より出火]
江戸東京博物館

泥メンコ
江戸東京博物館

川崎大師
東京印刷株式会社/印刷
江戸東京博物館

第十回文部省美術展覧会出品 「山月四趣」 東京田中頼章筆
江戸東京博物館

七月興行大歌舞伎
松竹演劇部/編
江戸東京博物館

昭和大東京百図絵版画 第十四景 日本ばし区・浜町公園・春雪
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館

心臓円 (広告) 動気息切の特効新薬 大日本伊勢国赤堀 加藤翠松堂
江戸東京博物館

煙管筒
江戸東京博物館

杖(富士講登山用)
江戸東京博物館

東海道 大津
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館