
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- グースネック共電式壁掛け電話機
- 資料番号
- 90361609
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 通信
- 作者(文書は差出人)
- 日本電気株式会社/製造
- 年代
- 明治後期 明治35年 1902 20世紀
- 法量
- 28.5 cm x 39.0 cm x 74.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 受話器を取るだけで交換手も呼び出せる共電式
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-57817.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

鑑札 蔵米船荷仲間・御用役大工 蔵米船荷仲間
江戸東京博物館

地券(武蔵国南多摩郡原町田村)
江戸東京博物館

文化財調査写真 奉納額 鳥山石燕
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

随筆記(文政三~五年)
江戸東京博物館

国勢調査記念絵端書
江戸東京博物館

水着の外国人女性二人
江戸東京博物館

東京市神田区錦町 中央大学
江戸東京博物館

3 戦国雑兵 「それは分相応の・・・」
清水崑
江戸東京博物館

NIJO CASTLE KYOTO CITY
江戸東京博物館

岐蘇路之記
貝原益軒(篤信)/著
江戸東京博物館

卓上ベル
江戸東京博物館

地券(武蔵国南多摩郡森野村)
江戸東京博物館

着せ替え紙人形(男の子)
江戸東京博物館

逗子海岸 白瀧不動尊躬御真影
江戸東京博物館

横浜港海陸聯絡設備工事発電所
江戸東京博物館

重大時局ト海洋少年団ノ促進統轄ニ付意見
財団法人大日本東京海洋少年団長 海軍大佐 原道太/著
江戸東京博物館