
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 目ざまし時計
- 資料番号
- 90361317
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 作者(文書は差出人)
- 精工舎/製造
- 年代
- 明治後期 明治40年 1907 20世紀
- 法量
- 9.8 cm x 20.5 cm x 18.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 「MANUFACTURED BY SEIKOSHA, TOKYO, JAPAN」
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-57577.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

(東京市大祝賀会)日比谷公園式場前大雑踏
江戸東京博物館

MineSixカメラ
高嶺光学株式会社/製
江戸東京博物館

Compliments of Formosa Oolong Tea.豊国画
江戸東京博物館

分間江戸大絵図
金丸彦五郎影直/図
江戸東京博物館

東京十二月之内 九月
尾竹国一/画
江戸東京博物館

-絶ゆまぬ努力と天賦の才-伊能忠敬
東京都江戸東京博物館
江戸東京博物館

菊桐紋蒔貝鞍橋
江戸東京博物館

御触書
清名幸谷村 飯高弥源太/控
江戸東京博物館

芸術小劇場ニュース 第一号
芸術小劇場
江戸東京博物館

三番日記
樫立村
江戸東京博物館

1 王さんシリーズ 原画3
清水崑
江戸東京博物館

尋常科第三学年成績優等賞状
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和35年8月15日 1066号
江戸東京博物館

文化財調査写真 佐賀県 鵜殿石仏
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

素描 腰掛ける男,男性頭像,女性,剣を持つ男
江戸東京博物館

芸能劇場竣工記念公演「幻灯写し絵技術」実技と解説チラシ
江戸東京博物館