
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 製丸機
- 資料番号
- 90361004
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 医療
- 年代
- 江戸末期 嘉永5年 1852 19世紀
- 法量
- 72.9 cm x 72.0 cm x 118.6cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 底面:「嘉永五年壬子四月五日」nドイツに輸出され好評を博した。n関連資料:【90361906 肺病丸看板】
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-57483.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

言問団子用楽焼小皿
白井和夫
江戸東京博物館

第三回計算報告
江戸東京博物館

セルロイド人形 フットボール選手
江戸東京博物館

手拭 浅草寺
江戸東京博物館

前かけ
江戸東京博物館

制定せられたる国民服説明書
洋装社,東京羅紗新報社/編
江戸東京博物館

手拭 変り田字草
江戸東京博物館

集合写真 法隆寺で記念撮影
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

週刊NHKラジオ新聞 40号
末常卓郎/編集
江戸東京博物館

富士国立公園 音止の滝と富士
江戸東京博物館

今昔相撲鏡
玉波/画
江戸東京博物館

文化財調査写真 土器
永江維章/撮影
江戸東京博物館

絵葉書 袋 南国高知が天下に誇る名所と名物を集めて SOUVENIRS OF KOCHI
江戸東京博物館

電気七輪
芝浦マツダ工業株式会社/製
江戸東京博物館

読売新聞ラヂオ版 第370号 通算17855号
江戸東京博物館

本渓湖煤鉄公司熔鉱爐(凱旋記念)
江戸東京博物館