
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 薬篭箱
- 資料番号
- 90361003,90364971-90365032
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 医療
- 年代
- [江戸末期] 19世紀
- 法量
- 16.1 cm x 27.4 cm x 21.8 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 一段目:薬さじ2点(黒・金) 二段目:薬入れ26点 三段目:薬入れ28点 四段目:ガラス容器1点 五段目:薬入れ8点
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-57419.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

2 かっぱ風来 第33回
清水崑
江戸東京博物館

[遊具一括(木製板 五貫)]
江戸東京博物館

神効著しき蒸し湯・別府・鉄輪温泉
江戸東京博物館

昭和38年4月公演ファイル
明治座制作部/作成
江戸東京博物館

一銭硬貨
江戸東京博物館

覚(自分廻の節諸賄・人馬入用につき覚)
江戸東京博物館

写し絵写真 都鏡による宗吾の女房(「浅倉草紙楓の短冊 宗五郎・甚兵衛渡しの段」)
江戸東京博物館

[くじら 2]
清水崑
江戸東京博物館

曲芸
江戸東京博物館

会社規約類
江戸東京博物館

郵便はがき 貮銭
江戸東京博物館

養安寺御神籤(第十一大吉)
[養安寺]
江戸東京博物館

御年貢皆済目録
名主善兵衛
江戸東京博物館

十一力士手形
雷電/他作
江戸東京博物館

達(阿片・煙草の儀厳禁につき)
江戸東京博物館

兵庫県看護婦会組合派遣書類
江戸東京博物館