
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 顕微鏡
- 資料番号
- 90360809
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 作者(文書は差出人)
- C.REICHERT/製造
- 年代
- 明治中期 明治20年 1887 19世紀
- 法量
- 9.0 cm x 8.7 cm x 30.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 製造地:オーストリア 脚部刻銘:「C.REICHERT WIEN」「NO.20241」
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-57243.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

(148)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

金茶葛布釘拔紋入火事羽織・胸当
江戸東京博物館

第一回 詩の朗読と幻灯の会 国民新劇場/会場
芸術小劇場
江戸東京博物館

劇団中芸 昭和32年3月公演パンフレット 無法松の一生
工藤浩之/編
江戸東京博物館

1銭錫貨
江戸東京博物館

一般用米穀類購入通帳(農林省発行)
江戸東京博物館

中井正晃あて書簡 中井夫人死去に対する弔み
中山義秀/作
江戸東京博物館

小屋町与留岡村地境出入一件留
小屋町名主 甚右衛門/他作成
江戸東京博物館

こけし人形 釣り人・河童・魚籠
江戸東京博物館

新絵本太閤記 プロローグ[旅をする秀吉2]
清水崑
江戸東京博物館

衣料切符
江戸東京博物館

富士山頂 銀明水(No.217)
江戸東京博物館

写し絵種板「ロケット」
小林源次郎/製
江戸東京博物館

辞令 (陸軍士官学校に雇用につき)
江戸東京博物館

村議定印帳(野荒し押領者多く有候につき取極め候議定)
江戸東京博物館

時代物[正座する女]
清水崑
江戸東京博物館