
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 測量器
- 資料番号
- 90360639
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 計算度量
- 作者(文書は差出人)
- 米林八十/製造
- 年代
- 明治初期 明治2年 1869 19世紀
- 法量
- 19.4 cm x 19.4 cm x 24.8 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 米林八十は大野弁吉の一番弟子。勧業博に出展。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-57201.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

仁和寺 光孝天皇木像
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

更紗袋物
江戸東京博物館

鉛メンコ 将棋駒
江戸東京博物館

銀婚式奉祝花電車絵葉書
江戸東京博物館

昭和九年建国祭・皇太子殿下御生誕奉祝参加記念章
江戸東京博物館

春畝公詩文録
小松緑/編
江戸東京博物館

慶応義塾幼稚舎教室平面図
江戸東京博物館

陶製ローゼット
江戸東京博物館

エビラ
江戸東京博物館

長板中形型紙 もみじ(大判 追掛)
江戸東京博物館

高橋英樹六月特別公演(手拭い)
江戸東京博物館

荻生徂徠先生七傑図
頼三樹三郎/讃
江戸東京博物館

軍隊手帳 第七師団 坂本勝治
江戸東京博物館

着物(袷)紋付
江戸東京博物館

板を持つ水着の女性
江戸東京博物館

[缶詰まつり旗]
江戸東京博物館