
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 支柱足台付中方儀
- 資料番号
- 90360628
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 計算度量
- 作者(文書は差出人)
- ■■村喜七
- 年代
- 江戸後期 天保6年3月 1835 19世紀
- 法量
- 36.5 cm x 29.0 cm x 113.5cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 別名:量地儀 使用者;宮崎九良治 材質:木製、漆塗 磁石は後補。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-57147.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 第五号 急告 鉄銅の重量物件、工作物等を臨時特別回収致します
京橋区役所/製作
江戸東京博物館

買物篭
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

POST CARD ALBUM
江戸東京博物館

東京座ポスター「沓手鳥孤城落月・本朝廿四孝・三題噺魚家茶碗」
江戸東京博物館

絵画叢誌 第172巻
江戸東京博物館

歎願書扣(永田村房五郎宥免願につき)
永田村 房之助/作成
江戸東京博物館

ライオンのめがね p46~p47 挿絵
清水崑
江戸東京博物館

乾山遺墨
酒井抱一/編
江戸東京博物館

竹生嶋 猩々(写本)
江戸東京博物館

大東亜戦争割引国庫債券
江戸東京博物館

江戸自慢 酒肆雙六
江戸東京博物館

天人の午睡3(顔)
清水崑
江戸東京博物館

下総国千葉郡定書連印請書(吉田殿家出役東宮内膳が廻村し、御助成金取立、神祇道筋取調に対し一同承知につき)
東宮内膳/作成
江戸東京博物館

兎月園 絵葉書
江戸東京博物館

歌舞伎座番付(仮名手本忠臣蔵他)
歌舞伎座/製作
江戸東京博物館