
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 巻尺
- 資料番号
- 90360622
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 計算度量
- 年代
- 明治前期 明治10年 1877 19世紀
- 法量
- 34.2 cm x 29.0 cm x 35.3 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 製造地:日本n紐に等間隔(約18.3㎝)に糸を巻き付け目盛とし、5または10毎に漢数字を書いた紙札が付けられている。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-57143.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

わしが国,夕暮
江戸東京博物館

微笑む母親と赤ちゃん
永江維章/撮影
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

源平一の谷合戦鵯越逆落組上四枚ツヅキ 三
江戸東京博物館

玩具・黒猫
江戸東京博物館

歌詞カード「国境の旗風」「慰問袋を」「涙の三人旅」「落葉ざんげ」 コロムビアレコード
江戸東京博物館

伊呂波画合
歌川国芳/画
江戸東京博物館

回転式分度器
江戸東京博物館

粉本 梅に鶯
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

東京市榮多磨墓地案内通知 東京市多磨墓地案内
江戸東京博物館

家庭週報 第1321号
仁科節/編
江戸東京博物館

生糸製造売揚帳
村松久治郎
江戸東京博物館

こどものくすり広告
江戸東京博物館
![作品画像:国ニ而東京江書状預覚帳・[買物覚帳]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2024/04/1222649-L.jpg)
国ニ而東京江書状預覚帳・[買物覚帳]
越後国頚城郡菖蒲村庄屋常治郎,百姓飛脚甚左衛門/作成
江戸東京博物館

呂刺刺繍 アフリカ風俗
江戸東京博物館

昭和六年略本暦
江戸東京博物館