
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 竹内式警温器
- 資料番号
- 90360512
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 法量
- 40.8 cm x 11.3 cm x 5.8 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 養蚕業に使用。温度が下がるとベルが鳴る仕組み。漆塗り。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-57115.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

寿初春大歌舞伎
松竹株式会社演劇部/編
江戸東京博物館

手向山神社
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

守田座辻番附 白浪五人男 福在原系図 寿うつぼ猿
江戸東京博物館

俎板
山崎商店/製
江戸東京博物館

絹製手縫糸
カナガワ株式会社/製
江戸東京博物館

月報プレイガイド 昭和13年三月号 附録
江戸東京博物館

浄瑠璃外題集
江戸東京博物館

嗚呼被服廠
江戸東京博物館

カタ マルガタ
江戸東京博物館

当店帳
江戸東京博物館

結婚妊娠出産の呪禁に関する玩具第七図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館

東京真画名所図解 向島夜桜
井上安治/画
江戸東京博物館

文化財調査写真 北山十八間戸
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

リンタク乗車風景
江戸東京博物館

九尾狐
江戸東京博物館

紺地更紗櫛袋 高原形櫛付き
江戸東京博物館