
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 諭動機
- 資料番号
- 90360510
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 作者(文書は差出人)
- 島津製作所/製造
- 年代
- 明治中期 明治25年 1892 19世紀
- 法量
- 14.5 cm x 49.5 cm x 32.8 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 太陽・地球・月の運航を理解させるための教育素材。中央に火をともし、反射鏡を太陽に見立てる。地球部分、月部分が欠如。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-57113.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

領収證書
江戸東京博物館

広告 伊東百貨店自転車部
江戸東京博物館

昭和大東京百図絵版画完制判 第二十八景 五月の亀戸天神
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館

遺書雛型
江戸東京博物館

近衛野砲兵連隊盃
江戸東京博物館

亀井戸臥龍梅
楊斎延一/画
江戸東京博物館

燭台
江戸東京博物館

銀稽古本飾撥形簪
江戸東京博物館

読売新聞 第6640号
江戸東京博物館

富士講スライド 吉田御師ノ家
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

第18回オリンピック競技大会記念切手付スタンプ台紙
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.346
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

東海道やんれふし
江戸東京博物館

御触帳(塩町1丁目に下された御解の筆写)
塩町一丁目/作成
江戸東京博物館

着物(女性用寝間着・単衣)
江戸東京博物館

(仕置例書)
江戸東京博物館