
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 湿板用写真機
- 資料番号
- 90360402
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 視聴覚機器
- 年代
- 明治初期 明治5年3月 1872 19世紀
- 法量
- 43.0 cm x 21.5 cm x 24.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 使用者:蜷川式胤n銘:「明治五年壬申三月於東京之造 蜷川式胤 三千八一二号 三十」n架台は写真機とサイズ・材質的に合致しない。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-57047.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

火打箱
江戸東京博物館

雛形若菜初模様 鶴屋内 すがはら
磯田湖龍斎/画
江戸東京博物館

水上の社殿 (浮御堂)
江戸東京博物館

出刃包丁
江戸東京博物館

紙巻尺
江戸東京博物館

茶こぼし
江戸東京博物館

桶(プラスチック製)
江戸東京博物館

両国旅館宿泊券
江戸東京博物館

広島 尾道(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館

ポチとタマ,鉛の兵隊
石原和三郎/作詞 田村虎蔵/作曲,西条八十/作詞 本居長世/作曲
江戸東京博物館

凸版 北区徽章
江戸東京博物館

村梨子地葵葉菊紋散桐唐草蒔絵眉作箱
江戸東京博物館

燭台
江戸東京博物館

棹秤(中)
江戸東京博物館

携帯用大東京案内地図
東京日日新聞
江戸東京博物館

須磨の漁船 Fishing Boat in Suma
江戸東京博物館