
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 郵便用はかり
- 資料番号
- 90360102
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 通信
- 年代
- 明治19年6月 明治19年6月 1886 19世紀
- 法量
- 12.2 cm x 40.0 cm x 17.2 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 付属品 共箱:銘「大蔵省 御検査済郵便書状掛」箱蓋裏に箱の焼き印についての調査記録が貼り付けられている。錘:8.2*3.2*3.2 名称:「郵便書状掛」錘・受け皿に「大阪府」「大蔵省」の刻印有り。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-57035.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

日本政府 特第二回宝くじ 金貮拾円
凸版印刷/印刷
江戸東京博物館

護符 奉修尾□金山湯殿大権現守護所
江戸東京博物館

雛道具 鍋
江戸東京博物館

第二十回通常総会報告書 其他
江戸東京博物館

上総一ヶ国高家数集メ一・二(写・2冊合帳)
江戸東京博物館

覚(役場諸帳面御用物御渡につき)
庄屋 遠藤傳左衛門/作成
江戸東京博物館

紀元二千六百年奉祝会 有功会員章
江戸東京博物館

シネマ銀座 NO.46
島田宏一/編輯兼発行人
江戸東京博物館

一札之事(退破百姓田畑返却ニ付)(北羽鳥村文書)
龍台村 伊兵衛/他2名作成
江戸東京博物館

東京勧業博覧会 上野十景 絵葉書 袋
江戸東京博物館

箱根 芦ノ湖 倒富士 五景
江戸東京博物館

江戸川の実況(明治四拾三年八月拾一日)
江戸東京博物館

約定証
鈴木金三郎代理 鈴木一朝
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

手拭小下絵 [明日]
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

新歌舞伎座 昭和8年9月興行筋書 青年歌舞伎劇
藤田篤/編輯 共同印刷株式会社/印刷
江戸東京博物館