
昭和九年新派と女優大合同の四月興行 全篇通し二大名作同時上演 新歌舞伎座 Joint Performance by Shimpa Actors and Actresses in April 1934, Performance of Two Entire Masterpieces at the Same Time at the New Kabukiza Theatre
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和九年新派と女優大合同の四月興行 全篇通し二大名作同時上演 新歌舞伎座
- 資料番号
- 90212975
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 新歌舞伎座
- 年代
- 昭和前期 昭和9年4月 1934 20世紀
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-49210.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

宝塚歌劇花組2月公演観覧券
東京宝塚劇場
江戸東京博物館
![作品画像:[文人墨客番付]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/660461-L.jpg)
[文人墨客番付]
江戸東京博物館

デ・ラランデ事務所書簡(球戯台見積り及び発送通知)
ゲオルグ・デ・ラランデ建築事務所/差出
江戸東京博物館

第七十二回割増金付割引勧業債券
江戸東京博物館

東京復興計画大地図 区分図第三十六図(南千住)
帝国地方行政学会
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和27年5月興行パンフレット 三代目市川左団次襲名披露 5月興業大歌舞伎 源氏物語
江戸東京博物館

武州入間郡打越村文書 覚(江川太郎左衛門差出廻状等受取)
三ケ嶋村名主庄兵衛
江戸東京博物館

明治座 昭和29年2月興行パンフレット 菊五郎劇団 権十郎参加 義経千本桜(鳥居前) 元禄忠臣蔵 男女道成寺 一本刀土俵入 絵本太功記 彦市ばなし 明烏夢泡雪 質庫魂入替
江戸東京博物館

泥人形 小僧と蛸
江戸東京博物館

マーシャル諸島風景
江戸東京博物館

従軍手帳
江戸東京博物館

[滝のある風景]
江戸東京博物館

出語り 三代目沢村宗十郎の治兵衛と四代目岩井半四郎の小春
鳥居清長/画
江戸東京博物館

珍説見聞集
江戸東京博物館

寺院図面(部分)
江戸東京博物館

粉本 親子虎
[柴田是真/画]
江戸東京博物館