
十二月興行脚本解説 春秋座市川猿之助一座・芸術座水谷八重子一座合同公演 Commentary on the Script for the December Performance, Performance by Shunjūza Ichikawa Ennosuke Ichiza and Geijutsuza Mizutani Yaeko Ichiza
[東京宝塚劇場]
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 十二月興行脚本解説 春秋座市川猿之助一座・芸術座水谷八重子一座合同公演
- 資料番号
- 90212665
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- [東京宝塚劇場]
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-48901.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

(甲斐御嶽昇仙峡)仙娥滝
江戸東京博物館

「呉服」10月号 第126号
江戸東京博物館

駕籠かきと女性客
江戸東京博物館

梅村十平宛書状(二十三日稽古後の予定につき)
阿部勘解由
江戸東京博物館

陸軍恤兵部 絵葉書
江戸東京博物館

横浜市銃後女性生活鑑十則
江戸東京博物館

足温器
永豊堂/製
江戸東京博物館

戦災者越冬援護精神強調運動「きびしい冬を迎える戦災同胞に夜具を、衣料を、日用品をおくれ」
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

西比利亜派遣軍記念絵葉書 第二集
江戸東京博物館

長板中形型紙 流れに本模様
江戸東京博物館

貝桶文紙入
江戸東京博物館

「どん底」
築地小劇場
江戸東京博物館

富士浅間信仰に関し寺社奉行御尋に付回答写
麹町十三丁目 鮎屋伊兵衛、深川森下町 長四郎店 太兵衛/作成
江戸東京博物館

[書状預り覚]
三柴外町植木屋/作成
江戸東京博物館

木台桜の芦原蒔絵笄
良斎/作
江戸東京博物館