
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新国劇九月公演脚本解説
- 資料番号
- 90212584
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- [帝国劇場]
- 年代
- 昭和前期 昭和15年9月4日 1940 20世紀
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-48820.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

領収書ノート
江戸東京博物館

珊瑚珠鼈甲細工生人形 浅草公園於興行
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 159
清水崑
江戸東京博物館

バラックの看板を見るフェーレイスと友人
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

下赤塚スライド 下赤塚赤塚城趾前方ノ小山
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

文化財調査写真 島根県大山氏御内古墳
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

長崎聞見録
広川獬/著
江戸東京博物館

麻布六本木町凱旋門
江戸東京博物館

昭和十一年五月 新聞切り抜き 今晩の献立(一)あられ豆腐,根みつばのすまし他
江戸東京博物館

通達(永井久一郎 横浜支店員の不行跡につき警誡)
日本郵船株式会社社長 近藤廉平
江戸東京博物館

幼年倶楽部第十巻第二号一月号附録 上泉大助
幼年倶楽部/作
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 ロシア公使の日本からの出発 Departure of the Russian Minister
江戸東京博物館

養安寺御神籤(第四十二吉)
養安寺造王尊
江戸東京博物館

薬袋 「神賜湯」
江戸東京博物館

警官区吏救助に疲る
江戸東京博物館

今浄海六波羅譚
福島幾太郎/著 林基春/画
江戸東京博物館