
昭和六年四月興行 通し狂言 仮名手本忠臣蔵 大序より討入迄 Performance in April 1931: Tōshi Kyōgen, Kanadehon Chūshingura, from the First Scene to the Scene of the Raid
[帝国劇場]
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和六年四月興行 通し狂言 仮名手本忠臣蔵 大序より討入迄
- 資料番号
- 90212576
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- [帝国劇場]
- 年代
- 昭和初期 昭和5年4月1日 1930 20世紀
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-48812.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

今戸人形 さんすくみ(庄屋)
金沢春吉/作
江戸東京博物館

第二回東京市内品質宣伝の時のホーカー石鹸仮店舗
江戸東京博物館

(申歳免定之事)他
林甚五左衛門/他作成
江戸東京博物館

吊行灯
江戸東京博物館

箪笥
江戸東京博物館

まいごくじらとぼんたろう 絵本挿絵 11
清水崑
江戸東京博物館

三重塔
尾形月耕/画
江戸東京博物館

寛永御前試合千一夜 これぞまことの隠し芸である事(マンガ)23~30
清水崑
江戸東京博物館

表付差歯下駄
いよ万 (大阪心斎橋)/製作
江戸東京博物館

貞明皇后御真影(東京日日新聞第七千五百八十九号付録)
江戸東京博物館

大坂城・天王寺
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和27年7月公演筋書
江戸東京博物館

かぎ棒
江戸東京博物館

蝋燭 : 和蝋燭
江戸東京博物館

江戸時代伝馬印
江戸東京博物館

議案第9号、同第10号、同第12号、同第14号調査報告
調査委員会/作成
江戸東京博物館