
代表的三代名作の上演 全新派総動員昭和十年七月興行 Performances of the Three Most Famous Works by All Shimpa Actors in July 1935
[歌舞伎座]
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 代表的三代名作の上演 全新派総動員昭和十年七月興行
- 資料番号
- 90212365
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- [歌舞伎座]
- 年代
- 昭和前期 昭和10年7月 1935 20世紀
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-48601.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

扇風機
三菱電機株式会社/製
江戸東京博物館

御芳名御記入票
築地座
江戸東京博物館

蒔絵図案 梨地蒔絵扇形香箱(侯爵前田利嗣蔵)
[小陶/縮写]
江戸東京博物館

「真剣に働く者に不景気なし」(雑誌冨士)
江戸東京博物館

箸箱
江戸東京博物館

箏(蒔絵付)
江戸東京博物館

慰問袋
江戸東京博物館

民俗調査写真 奈良市小谷川神社2
永江維章/撮影
江戸東京博物館

世界都市博覧会 コンパニオン制服半袖 (白)
高島屋/製
江戸東京博物館

住居向建方地形水盛手伝鳶方仕様帳
鳶金蔵
江戸東京博物館

「おけさ」伝説雑考 第1編
藤塚崖花/著
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(白無地) 料亭恵比寿家
江戸東京博物館

週刊NHKラジオ新聞 12号
末常卓郎/編集
江戸東京博物館

将軍太郎良門蟇ノ術ヲ以て相馬の内裏を顕し亡父の栄花を見せ父のあだをほふぜと士卒をはけまし軍鎮定の図
歌川芳員/画
江戸東京博物館

伊勢太廟太々御神楽
江戸東京博物館

千木筥
江戸東京博物館