
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 初春興行大歌舞伎
- 資料番号
- 90212267
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- [新橋演舞場]
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-48503.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

浅草歌舞伎かたばみ座 十一月顔見世興行 パンフレット
かたばみ座
江戸東京博物館

深川両国スライド 向島七福神 百花園 福禄寿
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

圓通寺 絵葉書
江戸東京博物館

道祖神
永江維章/編輯
江戸東京博物館

国立劇場三月歌舞伎公演上演台本 中幕 京鹿子娘道成寺 通行より押戻しまで―鐘供養の場― 竹本連中 長唄囃子連中
江戸東京博物館

回覧(社宅の下水に関する注意書)
江戸東京博物館

ムーラン・ルージュ新宿座 昭和16年10月 第318回公演番組
越野賢二/編
江戸東京博物館

丸見屋商店広告資料 東京朝日新聞 第18791号(ミツワシャンプー広告)
江戸東京博物館

昭和十年六月 新聞切り抜き 生玉子の保存
江戸東京博物館

[錦糸公園図面]
江戸東京博物館

昭和十一年十一月 新派男女優合同劇
[明治座]
江戸東京博物館

磁器製盃
[九谷焼]
江戸東京博物館

東京自慢名物会
豊原国周/画
江戸東京博物館

信濃松代藩真田家深川下屋敷図
江戸東京博物館

ランプ笠 : グローブ ランプ部分
江戸東京博物館

七言二句「伝家宝刀托何処…」
尾崎行雄/筆
江戸東京博物館