
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 松竹新喜劇
- 資料番号
- 90212264
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- [新橋演舞場]
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-48500.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

三味線文化譜 長唄 第60編 常盤の庭
四世杵家弥七/著
江戸東京博物館

4 戦国雑兵 「はあっくしゅん」(「新太陽」)
清水崑
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第十二回[雲に乗って山脈を飛び越える男]
清水崑
江戸東京博物館

長板中形 型紙
江戸東京博物館

読売新聞ラヂオ版 第362号 通算17847号
江戸東京博物館

七言二句「春風大雅能容物…」
白川義則/筆
江戸東京博物館

妙見大菩薩護符
江戸東京博物館

印半纏用生地
江戸東京博物館

辻番付(関東名物男達鑑他)
向柳原 柳盛座
江戸東京博物館

芝居絵 桑名屋久七 手代志ん八 百姓正直清兵衛ほか
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

かりまめ屋旅亭 新年暦
江戸東京博物館

長瀬別荘様宛ミズノ自動車商会タクシー代請求書 2月21日分
江戸東京博物館

千代田週報 NO.16
江戸東京博物館

デザインスケッチ
杉浦タマ
江戸東京博物館

げた
江戸東京博物館

三月 津美草(十二ヶ月風俗図)
波々伯部捨四郎/画
江戸東京博物館