
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和十三年六月公演 新国劇 配役と梗概
- 資料番号
- 90212191
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- [新橋演舞場]
- 年代
- 昭和前期 昭和13年6月 1938 20世紀
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-48427.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

両国八景之内 新柳街の秋明月
落合芳幾/画 仮名垣魯文/賛
江戸東京博物館

名月浪人ぶし,花の千両役者
弾正あきら/詞 吉田正/曲 佐伯孝夫/補作 佐野鋤/編,山田直道/詞 佐伯孝夫/補作 利根一郎/曲・編
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(白無地) 鶴賀小雪
江戸東京博物館

瀬戸内海 漁船(幻灯原板)
T.TAKAGI
江戸東京博物館

火打金
江戸東京博物館

鉛メンコ 武士
江戸東京博物館

写真器械定価表 大正十一年五月
江戸東京博物館

浜のまつ葉(尊超親王浜御殿御覧記)
小山田与清/著
江戸東京博物館

鴻巣人形
江戸東京博物館

官報 第4337号
江戸東京博物館

梅見船
春風舎/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 萩に横縞
江戸東京博物館

磁器製女児人形
江戸東京博物館

6 のんびりノン吉マンガ日記 ×月×日 晴れたり曇ったり
清水崑
江戸東京博物館

報知新聞 大正12年度 第16747号
江戸東京博物館

スケッチ [手袋を編む女かっぱ]
清水崑
江戸東京博物館