
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- とんできた色紙 #11
- 作品名(原題)
- とんできた色紙 #11
- 作者名
- 石元 泰博
- 制作年
- 1980-1984
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 銀色素漂白方式印画
- 寸法
- 縦294×横293mm
- 作品/資料番号
- 10015495
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/42183/
作者について
石元泰博 / ISHIMOTO Yasuhiro
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1077
- 生年月日
- 1921-06-14
- 生地
- カリフォルニア州サンフランシスコ
- 没年月日
- 2012-02-06
- 没地
- 東京都
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-06-02
Identifiers
- APJ ID
- A1077
- VIAF ID
- 95912752
- NDL ID
- 00021530
- ULAN ID
- 500036883
- AOW ID
- _00604054
- Wikidata ID
- Q2139869
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40725)

上野公園
淵上 裕太
東京都写真美術館

好きな作家はヘミングウェー
石川 文洋
東京都写真美術館

1960「麻薬地帯」クラックハウスの実体
佐々木 崑
東京都写真美術館

(アルフレッド・ガロパン写真コレクション・アルバムC) (富岡・富岡製糸場)
作家不詳
東京都写真美術館

PORTRAITS Yano Toshio Sep. 30, 2001
北島 敬三
東京都写真美術館

銀座四丁目付近
師岡 宏次
東京都写真美術館

HAUTE EGYPTE ヘルモンティス神殿
デュ・カン, マクシム
東京都写真美術館

Mémoires グラーツ、1981
古屋 誠一
東京都写真美術館

生きている
佐内 正史
東京都写真美術館

学生生活
木村 伊兵衛
東京都写真美術館

MISCELLANEOUS 跳ねる2人の騎手
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

愛宕山の寺院の男性と女性の偶像、江戸
ベアト, フェリーチェ
東京都写真美術館

フクシマ 2011-2017 国有林の山肌(福島県双葉郡富岡町国有林)
土田 ヒロミ
東京都写真美術館

1940年代の流行
ビートン, セシル
東京都写真美術館

戦後の日本を支えた人々 片山哲
三木 淳
東京都写真美術館

歯車のある静物
ハナヤ 勘兵衛
東京都写真美術館