
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和十六年 大歌舞伎九月興行
- 資料番号
- 90212008
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- [東京劇場]
- 年代
- 昭和前期 昭和16年9月 1941 20世紀
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-48244.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

多灯台(万灯): 多灯型灯台 万灯
南新村 西原亦五良(郎)
江戸東京博物館

浅田飴看板
江戸東京博物館

歌詞カード「俺は船乗り」
江戸東京博物館

(東京市内大洪水)本所方面本願寺救護舟
江戸東京博物館

紀元二千六百年
江戸東京博物館

歌舞伎写真 「木村長門守」
江戸東京博物館

山王御祭礼附祭番附
江戸東京博物館

帝国美術院第六回美術展覧会出品 「童女」 堀井香坡氏筆
江戸東京博物館

六月興行尾上菊五郎劇団 市川海老蔵・河原崎権十郎・市村羽左衛門参加
[新橋演舞場]
江戸東京博物館

杭州西湖断橋残雪
江戸東京博物館

櫛
江戸東京博物館

各種雛形精密図入銃砲正価報告書
横浜市南仲通 渡邊宗吉/編・発行
江戸東京博物館

朝日新聞 昭和38年度 第27873号 夕刊
江戸東京博物館

鹿島家伝来雛道具
江戸東京博物館

[大正博覧会鳥瞰図]
江戸東京博物館

アンベール「幕末日本図絵」挿絵 日本橋南詰,棒手振と焼魚屋
A・アンベール/著
江戸東京博物館