- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 機械生人形忠臣蔵十二段続
- 資料番号
- 90208053
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 引札
- 作者(文書は差出人)
- 箕輪金兵衛/画工
- 発行所(文書は宛先)
- 箕輪金兵衛/出版 野見長治/細工人
- 年代
- 明治中期 明治21年10月17日 1888 19世紀
- 法量
- 38.8 cm x 51.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-47771.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
テープレコーダー用アンプ
パイオニア(Pioneer)/製
江戸東京博物館
蛇の目傘
[カギ]伴/製
江戸東京博物館
1 戦国雑兵 「にぎり飯」(「新太陽」)
清水崑
江戸東京博物館
九鬼三郎宛封筒
財団法人 光丘文庫/作成
江戸東京博物館
茅場橋 橋名板拓本
江戸東京博物館
吸い玉一式
大隅源助/製造
江戸東京博物館
越後屋酒店(明治四十四年略暦)
江戸東京博物館
陳情書
表猿楽町加藤忠次/他
江戸東京博物館
(諸人諸事取極之書留)
江戸東京博物館
弥生土器
永江維章/編輯
江戸東京博物館
少国民新聞 第2,839号
江戸東京博物館
(三越専属裁縫所)実物和服裁縫養成所入所案内
東京裁縫組合副評議員長、実物和服裁縫養成所、三越専属裁縫所所主東京市神田区末広町17 山崎利助
江戸東京博物館
井上正夫演劇道場九月興行 花柳小菊・小堀誠参加出演 村田嘉久子特別出演
[明治座]
江戸東京博物館
松下内室様薬方覚
井上貫流/作成
江戸東京博物館
手拭 剣龍
江戸東京博物館
絵筆[赤茶専用]
不朽堂
江戸東京博物館