
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 富士週報第62号
- 資料番号
- 90205048
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 三宅巌/編輯兼発行人
- 発行所(文書は宛先)
- 富士館/発行、渡邊楠郎/印刷
- 年代
- 昭和初期 昭和3年4月15日 1928 20世紀
- 法量
- 15.1 cm x 11.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-47666.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

釣り竿
江戸東京博物館

御触状写し(内見帳差出方心得等浦和県御触)
江戸東京博物館

新板大津ゑぶし
重政/画
江戸東京博物館

船河原橋 橋名板拓本
江戸東京博物館

差入申御願一札
上青木村 善四郎/他49名作成
江戸東京博物館

関東大震災 平塚付近航空写真
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

金銭書上覚(田方地租替済金三銭五厘取立につき)
飯田山之輔
江戸東京博物館

「女学者」公演パンフレット
三越芸能部/編
江戸東京博物館

宗門人別御改書上帳
武州葛飾郡東葛西領船堀村東組 名主弥次右衛門/他
江戸東京博物館

歌詞カード「男船乗り」
江戸東京博物館

シンガポール珍道中 NICHIGEKI No.99
鈴木廣勝
江戸東京博物館

尾張屋版江戸切絵図 安政7年改正 御江戸大名小路絵図
景山致恭/識
江戸東京博物館

京都二條離宮
江戸東京博物館

市村座引札「春狂言吉例曽我両社之物語」
江戸東京博物館

一札之事(水帳写取候一札)
菅谷村名主 清左衛門/作成
江戸東京博物館

拾銭切手14枚綴
江戸東京博物館